<p>元は<br/>
形容詞(ク活用)の<br/>
「なめ-し」<br/>
に由来します。</p>
<p>「なめし」は「無礼し」と書き、<br/>
礼を欠いている。無礼である。無作法である。<br/>
という意味です。</p>
<p>これが形容動詞化したものが<br/>
「なめ(無礼)」(ナリ活用)<br/>
となり、</p>
<p>更に<br/>
「なめ(無礼)」<br/>
から、動詞化したものが<br/>
「なめ-る」で、「無礼る」と書きますが、<br/>
現在では「嘗める」「舐める」と書いても間違いではありません。</p> — <a href="http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1443626899" target="_blank">バカにする、甘く見るなどの意味で使われる「なめる」という言葉はどこから来たの… - Yahoo!知恵袋</a> (via <a href="http://rpm99.tumblr.com/" class="tumblr_blog" target="_blank">rpm99</a>)