tiga:
kml:
6月19日に行われる「Tumblr ゥNishinippori meetup」で音楽や映画をBGM的に流したいんだけど、 Ust してて怒られたらやだし、一応どうやったら問題ないのか知りたいのもあって、先程 JASRAC に電話して聞いてみた。ちなみにJASRAC の電話窓口の人はとても良い人でした。
ちなみに本件、30~40人ほどの非営利小規模イベントを喫茶店でやり、その様子を Ust する場合の方法なので、営利目的とか大規模とかだとまた違ってくるので注意。
- Ustream で音楽を流すために申請するにはどうしたら良いか
- Ustream とは包括的な契約をしているので、ユーザが使用料を払う必要はない。
- JASRAC から、申請用 excel シートがメールでくるので、放送後に使用した曲のリストを記入して送る。
- JASRAC が取り扱っている曲かどうかを調べるのは http://www2.jasrac.or.jp/eJwid/ でわかる。
- イベントで曲を流すために申請するにはどうしたら良いか
- イベント会場となる場所がBGM用として包括的な契約をしているかどうかを調べる。(先方が調べてくれる)
- 会場が包括契約をしていない場合、電話番号を伝えると支部担当から電話がかかってきて、イベントの詳細を聞かれる
- 書類が送られてきて、返送する
- まだ書類が送られてきてないのでどんなのか分からない、金額も分からない。聞けばよかった・・・
だいたいこんな感じ。
しかし、ここまで来たところで、CDを流すってことは「原盤権」とか「著作隣接権」とかもクリアしないといけないそうで、これってどうしたらいいのだろう。STICKKAM の howto だと、
【JASRACから許諾を受けていても、行えないライブ配信、動画アップロード】
1.CDやDVD等の音源に合わせたダンスパフォーマンス
2.カラオケメーカーが作成した映像または音声のカラオケ曲伴奏に合わせて歌う
3.アーティストのプロモーションビデオを無断で流す
4.市販のCD音源のライブ配信、動画アップロードが主目的となっている場合
5.市販のCD音源を使用したDJ・リミックスの場合
6.JASRACの管理曲ではなく、他管理団体の許諾を得ていない楽曲の配信となっている。イベントのBGMで流すならいいのかな。だめなのかな・・・教えてtsudaさん
vincent radioとかどうしてるんだろう、そのへん。おしえて50000くん。