MAKIN’ PDF
ウエブページからPDFファイルを作成するのはFIREFOXからだとハイパーリンク無効版はデフォルトの「印刷 – MICROSOFT PRINT TO PDF」、同有効版はアドオン:MORIS “PRINT TO PDF”をいれて「印刷 – PDFを作成」がよかった
WIN11のMS EDGEには標準で「印刷 – PRINT TO PDF(同無効版)」「印刷 – PDFとして保存(同有効版)」がありEDGEの方がレイアウトがよい場合もおおい
PDF結合フリーウエアの選択は、2200ページ・600GBの巨大PDFファイルに対してだと、ドイツの『PDF24 CREATOR』が安定していた(試した他の有名アプリはすべてクラッシュした)
メモ:
●PDFファイルは一般的にフィッシング埋込予防のため流通当初からハイパーリンク無効としておく(ファイルサイズも小さい)
●定番のPDFフリーウエア「PDF_AS」・「CUBEPDF (APPLICATION)」は、マージ後ファイルが2200ページ・2.7GBと巨大だからかいずれエラー表示がでるなどリンク付きPDF制作モードでは動作しなかった
(変更 2025-07-26)


///