中国

千家詩ききながし

1、目的
漢詩の現在中国語音ききながし題材の第一歩として、明・清代より流伝する児童むけアンソロジー『千家詩』をえらび、関連資料をメモする(シリーズ目録:『漢詩の杜』https://t4h2.com/kanshi/

2、朗誦音声データ
学習中の『汉语听力速成・入门篇』(2版、北京語言大学出版2011)の発話音と合うものを選んだ
白云出岫『完本 千家诗』(男声、参照 2024-03-01、https://www.ximalaya.com/album/220988
― このコンテンツではすべて聞く場合にも認証は必須でないが、20首目以降に直接アクセスしたい場合は、右上アイコン – 登録 – 賬号(アカウント)- 短信登録/注冊から、国番号(81)+携帯電話番号(先頭0を省く)を入力し「獲取」ボタンを押すとパズル実行後にSMSで6桁の数字がきて認証完了できる

3、雲南大学出版「中国伝統文化経典児童読本シリーズ」について
小学生向けに企画された中国学(中国内で国学)の教科書で、正文・ピンイン注音と、最小限の注解と、古代絵画・図案からえらんだ豊富な挿図と、から構成されている ききとり・誦読につかう書面語注音(発音注記記号のこと)のピンインと、正文・挿図による視覚情報と、にまずは慣れしたしみましょうというもの 雲南大学出版本はすぐに絶版となり東南大学出版に大半が編纂者(纂=集)ともに引き継がれて修訂とタイトル追加をしながらシリーズを継続している

雲南大学出版本のシリーズ紹介文では、各分冊の紹介をかねて以下の古代経書の習得が推薦されている
(1)小学校卒業までに誦読し、学生(中国では小学~大学生までを広くさす)のうちに精読・暗誦を完了したい経書グループ
{論語、老子道徳経・大学・中庸、詩経、孟子、易教、唐詩三百首、尚書、荘子、楚辞、古詩源}

(2)幼児のうちから慣れ親しみ小学校卒業までにある程度まで習得、学生のうちは補充的に誦読しておきたい経書グループ
三字教・百家姓・千字文千家詩、考弟増広、声律啓蒙・笠翁対韻、幼学琼林、鑑略妥注(五字监)、龍文鞭影}

(3)関心にあわせて読みすすめ中学校卒業までにある程度まで習得、学生のうちは更によく読んでおきたい経書グループ
{礼記、荀子、儀礼、爾雅、周礼、左伝、史記、戦国策、呂氏春秋、孫氏兵法・三十六計・六韜三略、古文観止、宋詞三百首}

(変更 2024-08-06)

   ###

千家詩ききながし」への1件のフィードバック

コメントは受け付けていません。