政府外発「法令用語日英標準対訳辞書」
公開 2024-11-27変更 2025-10-29 『法令用語日英標準対訳辞書(令和7年3月改訂版、VER18.0)』(PDF4MBへのDLリンクあり、参照2025-10-29:https://www.japanese
続きを読む公開 2024-11-27変更 2025-10-29 『法令用語日英標準対訳辞書(令和7年3月改訂版、VER18.0)』(PDF4MBへのDLリンクあり、参照2025-10-29:https://www.japanese
続きを読む公開 2024-05-14変更 2025-10-29 1、目的コピーペーストでボポモフォや声調記号を利用するためにISO/IEC10646(Unicode) – UTF-8コードで表記された文字をまとめておく
続きを読む公開 2024-05-14変更 2025-11-10 1、目的ここの記事内の用語(ターミノロジー、特定用途の詞・短語)について題記の特定領域を我的詞典としてまとめておく 2、感覚まわりの情報・機器・行動をあつかうためのタ
続きを読む公開 2024-05-14変更 2025-11-14 1、目的記事内での記号用法を規範化してまとめておく 2、注記●半角はMS-VSCにてデフォルトで半角判定される文字コードとする それ以外は全角とよぶ ●この仕分けは日
続きを読む公開 2024-05-14変更 2025-11-10 1、目的従来課題として、特定詞彙やその訳出日本語が局所での慣習・誤謬・意図により各々で相異し、ちがうものを指しあって議論・理解に大きな混乱・遅滞をきたす場面はおおい
続きを読む公開 2023-08-01変更 2025-11-14 1、目的と資料範囲 詩歌・音楽・音声まわりで題記の用語をとりあげ、これらを適切につかいわけるために中国語を重視して解釈をまとめておき、日本語におけるつかいわけの総合判
続きを読む公開 2023-01-08変更 2025-11-12 詞「SOURCE」のもつ詞義を含む日本語には「源」「原」「元」「本」をつかうことがおおい これらの個人的つかいわけを特定の中国語辞書『中日辞典』『日中辞典』*1での見
続きを読む公開 2022-12-26変更 2025-10-29 1、目的藤堂漢和辞典*1をつかって「検」「認」まわりの中国語由来日本語・中国語の意味をまとめ、基本とする英語をあてながら日常でつかう詞・つかわない詞・参考にする中英の
続きを読む公開 2022-11-19変更 2025-10-29 中国語の歴史書は朝代/DYNASTY(・ERA)項をつかい王朝-王にて時代名を表す(EG.前漢代-武帝期) これを日本史にうつすと、時代/{ERA、AGE、TIMES
続きを読む