李白 – 清平調詞三首
公開 2023-05-27変更 2025-10-29 1、目的初学者学習のため漢詩の現在中国語朗誦音声と、あわせて誦読するためのピンインと、訓釈の例と、をメモにのこす(シリーズ目録:『漢詩の杜』https://t4h2.
続きを読む公開 2023-05-27変更 2025-10-29 1、目的初学者学習のため漢詩の現在中国語朗誦音声と、あわせて誦読するためのピンインと、訓釈の例と、をメモにのこす(シリーズ目録:『漢詩の杜』https://t4h2.
続きを読む公開 2023-05-18変更 2025-11-04 同志社大教員だった吉田恵(よしだめぐむ、1926-)の著書『李白』が、詩歌・散文とも日本語翻訳文としてかなのおおい良文なので、あまり情報とれないなかまとめておく 50
続きを読む公開 2023-03-04変更 2025-10-29 ある中国美人画展の図録への瀬戸内晴美の寄稿文*1に、『源氏物語』には “一目瞭然[…]二十数カ所にわたって、「長恨歌」が引用されて” とあったので、桐壷をよむまえに白
続きを読む公開 2023-02-25変更 2025-10-29原資料の冒頭部分を百度AI翻訳(https://fanyi.baidu.com/#zh/jp/)し、次いで読みやすく文章を整えたものです — 『ウクライナ危機の政治的解
続きを読む公開 2023-02-03変更 2025-11-05原資料を百度AI翻訳(https://fanyi.baidu.com/#zh/jp/)し、次いで読みやすく文章を整えたものです — 李(北京言語大)『国の言
続きを読む公開 2023-01-08変更 2025-11-12 詞「SOURCE」のもつ詞義を含む日本語には「源」「原」「元」「本」をつかうことがおおい これらの個人的つかいわけを特定の中国語辞書『中日辞典』『日中辞典』*1での見
続きを読む公開 2022-11-25変更 2025-10-29 前漢期下旬(~BCE1C)に銘文つき鏡が中日でもっとも流行した(統治者のあいだで文のあらわす哀調が気にいられたか?) その後には図で神仙思想をあらわした後漢鏡に模様の
続きを読む公開 2022-11-22変更 2025-10-29 翻刻:春花秋月何时了, 往事知多少?小楼昨夜又东风, 故国不堪回首月明中!雕栏玉砌应犹在, 只是朱颜改。问君能有几多愁?恰似一江春水向东流。 訓読例:春花秋月何時か了
続きを読む公開 2022-11-21変更 2025-10-29 日中の古代文献/ANCIENT LITERATURE(ここで古代文献≜古書とした 古書の定義は成書年代において和古書<C.1868、中国古書(和漢古書=古代漢籍
続きを読む公開 2022-11-11変更 2025-10-29 「我則異任民, 無可無不可」―『定州漢墓竹簡論語』微子篇八章(前漢代*1)書下:“我は則すなはち任ほしいままの民たみ於と異なり、可よろしきも無く可よろしから不ざるも無
続きを読む