雑文

青銅鏡のかんたんなつくりかた

漢鏡の成分は引いた資料より銅67%錫24%鉛6%他3%あたりと決めうちできるので純銅(>99.9%)とステンレス用ヤニなしハンダ(錫60%鉛40%)を重量比2:1でまぜて900℃強に過熱すれば安価市販材料で似たものを鋳造できる:馬淵『漢式鏡の化学的研究(5)』(2015、PDF9MB)http://www.jssscp.org/files/backnumbers/AandS70_4.pdf

短冊金属の900℃+への過熱法は少量なら宝飾細工道具(マッフル+るつぼ+ガスバーナ)でいける また児童向け銅鏡制作講座に炭をつかった七輪2台法もあってそそる:広島市文化財団『古代の青銅鏡づくり』(2004、PDF3MB)http://www.mogurin.or.jp/museum/library/kyoshitsu/text.pdf

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です